近江神宮近くの大津京ブランチ

滋賀のこと
ブランチ_2_1

ブランチ大津京。 随分形になってきましたよ。 大きな建物の骨格が次々と作られています。 ほんの少し前までは11月に間に合うかいな?と思っていましたが。 最初に塀から覗いたプロムナードは今までの大津の商業施設になかった感じ・・・

大津市歴史博物館へ

滋賀のこと
大津市歴史博物館から

8月21日、大津市歴史博物館へミニ企画展の”お盆と地獄・極楽”を観覧に行った。 本当は20日に行くつもりで午前の11時頃、家を出たのだが、渋滞に巻き込まれ食事も観覧もせず帰途についたのは午後2時。 いつの間にか家近くのお・・・

三井アウトレットパーク滋賀竜王とDOGカフェのある かがみの里

滋賀のこと 食べものごと (お店)
ルルド_マッサージクッション

昨日、”三井アウトレットパーク 滋賀竜王”に行ってきました。 お昼はアウトレットは混むので近くの道の駅 ”かがみの里” の食事処で。 ここも日曜日だったからか満席に近かったです。 食券を買ってお茶はセルフサービスです。 ・・・

居候の木の正体

レモンの葉_2

庭に勝手に生えた柑橘系の木。 切ろうかなと思いつつ、アゲハチョウの蛹を発見。 切らずに思い悩んでいるうちに、はや十何年。 花も咲かず実もならずスクスク育っています。 剪定しようにもすごいトゲが鎧のごとく手も足もでません。・・・

ページの先頭へ