今日、『曇天に笑う』を やっと、観にいきました。 昨年からずっと楽しみに待っていたので、満足です。 おもしろかったです。 殺陣も綺麗で迫力がありました。 大津や琵琶湖が舞台とあって 滋賀県人は他県以上に楽しめるのではない・・・

今日、『曇天に笑う』を やっと、観にいきました。 昨年からずっと楽しみに待っていたので、満足です。 おもしろかったです。 殺陣も綺麗で迫力がありました。 大津や琵琶湖が舞台とあって 滋賀県人は他県以上に楽しめるのではない・・・
ミント系のお菓子を食べたくていろいろ探したけれど、ガムも粒状の物もほぼソルビトール、アスパルテーム・L-フェニルアラニンとか合成甘味が入っている。 で行き着いたのが、フォルトゥン ウィルヘルミナ ミント。輸入食品を取り扱・・・
2月に、滋賀県、道の駅 ”おうみんち”でブルーのお団子を買ってきました。バタフライピーという植物で着色してあります。目に良いそうです。妊婦さんには良くないみたいですが。 遅い情報ですがこのバタフライピー、滋賀の守山市で”・・・
モクモクファームから”もくもく農場いちごタルト”が届きました。大きなタルトに新鮮なイチゴがぎっしり。クリスマスケーキはお店まで受け取りにいかないとダメだけれど、タルトは宅配していただけるのでうれしい。たっぷりあったけれど・・・
大津駅ビル2Fの”THE CALENDAR”にお茶しに行きました。 とてもおしゃれでした。 インダストリアルデザイン風かな。 金属素材の階段手すりは素敵でしたが、冬なので、ちと 冷たい。 階段をあがって二階へ。店・・・
2011年、低音障害型感音難聴を患った。 突発性難聴に症状がすごく似ている。 とにかく目が回る。目が回るので食事もできない。 立てない。耳も右がほとんど聞こえない。 うーん、難儀。なんぎ。 気持ちが悪すぎて寝込んでい・・・
2月15日、今津のおそば屋さんに行きました。 冬季限定営業のお蕎麦屋さん、箱館そば 鴫野(しぎの)。地元産のそば粉です。 ほぼ、毎年食べに行きます。おそば大好き。 道路は全く、大丈夫でしたが、辺りは銀世界。 おそばの・・・
映画、「曇天に笑う」の舞台、唐崎神社(原作のモデルとなった所)から撮った2018年、初日の出です。 3月の公開が楽しみです。 「初日の出」撮影後、近くのコンビニで買った、「まるごとプリンまん」美味しかった。 冷えた体に暖・・・