海鮮丼を作りました。といっても、ご飯にお刺身をのせただけですが。 海鮮丼はお店によって、あたたかい炊き立てご飯だったり酢飯だったりします。 温かいご飯にお刺身は好みではないので、酢飯で作ることにしました。 いつもは七分搗・・・

海鮮丼を作りました。といっても、ご飯にお刺身をのせただけですが。 海鮮丼はお店によって、あたたかい炊き立てご飯だったり酢飯だったりします。 温かいご飯にお刺身は好みではないので、酢飯で作ることにしました。 いつもは七分搗・・・
パティスリー サブールドゥセゾン patisserie_saveur_de_saisonさん 仰木の里のケーキ屋さん。 フレスコと同じ敷地内。でも、駐車場は反対側。 お米のロールケーキがおいしそうでした。 今回はショート・・・
三月三日ひなまつり 簡単な手毬寿司を作りました。 鮨飯をラップでしぼって丸く作りました。 サーモン いくら のり たまご ぶぶあられ あなあきカマボコ ふくさ寿司(これだけ中身はちらし寿司) 鬼滅の刃のパッケージのあられ・・・
物語に登場する食べ物に憧れを感じることが あります。 要はただ、食べてみたい。なのですが。 小説の中であったり絵画、漫画などなど。 水記利古『交雑酔夢少年(チャンキー・ボーイ)』の文明堂の”桃カステラ”。 昔は現地でも予・・・
ブランチ 大津京は気持ちがいいな。 晴れた日はとくに 広場があって、小さな子たちが楽しそうに遊んでて。 わんこも一緒に遊べて。 マルシェなどイベントもあって。 ”天下ご麺”さん 明日都辺りで車が渋滞している時、看板が見え・・・
今日のお昼はレトルトのカレー ご飯を炊いて ついでに人参とサツマイモをザルに入れてふかし 今の時期、甘くてシャキシャキの大根を千切り器でスライス ドレッシングをかけるだけ レトルトカレーは久しぶり で、驚いたのは箱ごと電・・・
”ペヤング 超大盛彩り豊かな7種の具材のやきそば” をたべたよ。 1人で食べられそうもないので、フライパンで炒めて食べた。 後、3人で分けました。具は2袋に入っていて普通より多め。 炒める時、野菜を一緒にいためていいかな・・・
なかまち商店街(菱屋町商店街)の和菓子 ”茶菓 山川”さんのお向かい。 刃物や三省堂さん。 小振の三徳包丁を購入しました。一万円ぐらいだったと思います。 田中一之 銘 ステンレス製でしたが、重さや冷たさが鉄製のようでした・・・